色んな提案しています!(ワンコイン提案は好評のうち終了とさせていただきます。ありがとうございました) ・・・多忙につき資料割愛中 ■新発想のイラストも最近提供するようになりましたので、そちらもヨロシク(イラストサービス)
これまでの提案 (時々、お知らせ) ・・次ページボタンが消えている場合は「検索」等でお願いします
  • HOME »
  • これまでの提案 (時々、お知らせ) ・・次ページボタンが消えている場合は「検索」等でお願いします »
  • テレビ

タグ : テレビ

提案)NHK+民放 テレビ合従軍! 「ドラマ 複数外国語 即日同時配信」

NHK+民放 テレビ合従軍! 「ドラマ 複数外国語 即日同時配信」   というタイトルで、意味が分かりにくいと思いますが、 各局、1クールのドラマの1つを選び、英語・中国語など字幕をつけ、日本で放送されるタイミ …

20220712 ドラ字幕合従軍

提案)「デジタル化」って言えば済むと思ってません?

コロナ禍になり、ますますよく言われるようになった「デジタル化」! ここ最近でも、「誤振込(誤入金)」、「持続化給付金」の事件を報道する度に、よく聞かれるようになりました。     えっ、 「デジタル化 …

20220606 デジタル化すれば

提案)「GW後に悲劇を繰り返さないようにコロナの注意喚起を!」

◆ 2022/4/27 分科会にてゴールデンウィーク後に、感染が急拡大した場合に備え、対策案が議論される(GWの2日前になって議論) ⇒ これが日本の危機管理! GWの2日前になって議論。だからGWの注意喚起などできるは …

20220417 GW前に

提案)なんでそこまで中国批判が好きなのか? 北京オリンピック編

ちょっと遅れたのと、これからウクライナ問題で色々ありそうなので、サラッと提案。   単純に、日本が関わるスポーツのビッグイベントでは、北京オリンピックと比べ物にならないほど、感染対策面からみると恐ろしい状況が続 …

20220218 北京五輪 応援

提案) 個人的「テレビ局テレワーク実施度」調べ

結論・極論「テレビ局は人流抑制を完全無視」     今回の緊急事態宣言の最大の目的は「人流抑制」による感染者の減少。     当然ながらテレビの様々な番組で、「きれいごと」「批判」 …

20210507 テレワーク調べ1

提案) テレビ局も範を示せ!

何かおかしくないですか?     これまで各局の多くのテレビ番組で、政府・国・小池都知事の批判をしてきました。       そして今、「まん延防止等重点措置」中です。 & …

20210419 テレビ局も範を示せ1

提案・改善) フジテレビ ストローは紙製にしよう!

いつものことなんですが、今回も録画していた番組を見て、すぐに冒頭から引っかかる部分がありました。   それは「プラスチック製のストロー」   何を言いたいかと言うと、各局のニュースや情報番組で、プラス …

フジ ストロー問題

提案) テレビ史上最強のゲテモノ罰ゲーム

■提案しました(テレビ東京「乃木坂工事中」 2019/5/15) いつもながら録画したテレビ番組を見るのも遅いし、提案になるまでも遅いんですが、今回もかなり前に放送された「探偵ナイトスクープ」からです。見た瞬間にビビっと …

グロ罰ゲーム2

提案) 夢のクイズ対決! 「東大王」VS「Qさま」

今回はちょっとほっこりした提案。東大王の伊沢氏の残り少ない時間と、特番である4月には間に合わず申し訳ないですが、それでもいつかは実現してほしい提案です♪     【提案】 「東大王」VS「Qさま」 & …

東大王VSQさま

提案)枠なしテレビ

相撲問題にも触れたいところですが、現実的なありそうでなかった提案です。  

枠テレビ4

また繰り返す、「無駄な選挙内容」と「悪質な期日前投票」

去年7月にも提案していましたが、1年経っても結局この国は何の進歩もありませんでした。既に宮城県知事選が公示になっていますが、いつもと何も変わらず。「楽天(野球)」や「大河ドラマ」が選挙より優先される情けない国。

提案)「存」の漢字の読み方について(既存・依存)

特に最近気になる漢字の読み方について、

提案)フジテレビ再生プラン2 テレビ局対抗クイズ番組

資料割愛中で恐縮ですが、フジテレビ再生プラン2です。

提案No.59 フジテレビ再生プラン 

最近低迷が続いていますが、今だからこそ思い切った提案をします。

No.44 国勢・世論調査 by デジタルテレビ

 現状の「金」と「時間」を無駄にした方法よりも、テレビを使えば、はるかに優れた費用対効果でより早く、より多くの意見を収集することができる!

PAGETOP
Copyright © 提案JAPAN(提案ジャパン) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.