タグ : 教育
【緊急提案】闇バイト対策 第二弾「光バイト(職業確認コールセンター)」 第三弾も
2024年11月14日 00 提案実績
先日の「闇バイト・強盗対策」に続き、何個かアイデアが浮かんだので、このページでまとめて紹介します。 ※2024/11/25 警察庁・厚労省にXで提案済 ■第二弾「光バイト 積極的 職業確認コ …
【緊急提案】 パッと閃いた「闇バイト・強盗 対策」
2024年10月23日 00 提案実績
【追記】2024/11/12 「闇バイト求人掲載拒否」仲介業者に厚労省が要請 ⇒ 自分の考えと少し違うが、ようやく厚労省が動いた。 それにしても偉そうだし、もっと積極的に国が調べるべきでは? ※2024/1 …
提案)教育シリーズ「辛党」の意味の見直し
2024年7月21日 00 提案実績
日本語にはよくある事で、昔と今の意味が違うのに、改善されたのもあれば、放置されているのもある。 今回はその一つ「辛党」の意味。 現状は、クイズやひっかけ問題で使われるぐらいで、何の意味もない! …
提案)「子供は社会全体で育てる」その理想と現実
2023年6月19日 00 提案実績02 提案が実現???
追記)2024/7/16 福岡県警 田川署の防犯メール 70歳くらいの男性が小学生に「首から水筒をかけたら危ない」と言ったら、不審者扱いされる (たまたまX・Twitterで見かけたが、全国にはいくらでも類似のケースはあ …
提案)【闇バイト】もっと厳しくコメントを! もっと厳しく教育を!
2023年6月2日 00 提案実績
最近は一時期のような「闇バイト」報道が少なくなりましたが、当初からテレビを見ていて、緩い・甘い発言しかしてないなぁと感じていました。 テレビ(マスコミ)も、教育現場も、もっともっと厳しく啓蒙活動をするべきだ …
提案)「高校生 自分の高校で期日前投票」義務化
2022年6月30日 00 提案実績
◆7/12 総務省にTwitterで提案済 一言でまとめると、ややこしい表現になってしまうのですが、 簡単にまとめると(詳細は資料で)、 「高校三年生は、最低でも平日に1回は自分の通う高校で期日前投票を実施 …
提案)大人の責任!「SNSの対象年齢知ってますか?」
2022年5月31日 00 提案実績
追記)2024/12/28 提案が証明? ちゃんとした国のデータを発見(年を越す前に記録) ・2024年、これだけSNSが問題視され、選挙でも最高と最低・最悪な部分がはっきり分かった。それでも、来年以降も同 …
提案イラスト 「何でやねん!」(打ち出の小槌 編)
2022年1月28日 07 提案イラスト
ま、まさに、これは人間の本質を突いたイラストになります。 そう!「なんでやねん!」と感じたあなた! それは「打ち出の小槌は大金をもたらす」という既成概念、欲望の思考になっているからです♪ & …
疑問) 年末年始の色々
2020年1月6日 00 提案実績
個人的に新年一発目ということで、年末年始に感じたことを簡潔にピックアップして紹介していきます!! 1.箱根駅伝 【運営(監督)の車について】 単純にテレビで見ていて邪魔だし、選手がその車を避け …