色んな提案しています!(ワンコイン提案は好評のうち終了とさせていただきます。ありがとうございました) ・・・多忙につき資料割愛中 ■新発想のイラストも最近提供するようになりましたので、そちらもヨロシク(イラストサービス)
これまでの提案 (時々、お知らせ) ・・次ページボタンが消えている場合は「検索」等でお願いします
  • HOME »
  • これまでの提案 (時々、お知らせ) ・・次ページボタンが消えている場合は「検索」等でお願いします »
  • 岸田総理

タグ : 岸田総理

提案イラスト 「増税メガネ(減税メガネ)」Bパターン

すっかり投稿を忘れていたというのもありますが、今月から「定額減税」が始まったのでちょうどタイミングのいいイラストになったのではないでしょうか?     通常イラストもたくさんあります。(イラストレータ …

000増税メガネB8

提案イラスト 「増税メガネ(減税メガネ)」Aパターン

今年最後の締めくくりの投稿として、ピッタリではないかと思います。 まさに今年を象徴するイラストとなります♪     通常イラストもたくさんあります。(イラストレーター検索:minokikaku で 登 …

000増税メガネA0

緊急提案)今こそ、メガネ業界は「便乗商法」を♪

国会でも、「増税メガネ」「増税クソメガネ」の質問がでて、   SNSでも「メガネ大喜利」がとどまることを知らない!   間違いなく実質的な流行語大賞は「増税メガネ」だと思うが、   これはメ …

20231127 今こそメガネ業界

提案)総理の「解散権」をいつまで野放しにするつもりなのか?

ふざけるなクソ政治家! そしてマスコミ! 総理の「解散権」をいつまで野放しにするつもりなのか?   もう何年前になるかも覚えてないが、やりたい放題の「解散権」に一定の条件や制限をつけるような議論がそれなりに多く …

20230525 クソ政治家 解散権

提案)”リスキリニング” 先ず必要なのは「経営者(社長)」では?

岸田総理、間違ってませんか? ”リスキリニング”  先ず必要なのは「経営者(社長)」では・・・?   本質的な事を言えば、全ての人類が、「人間とは何か?」「幸せ」「資本主義(金儲け)」などを学びなおす、考え直す …

20230208 リスキリニングの本質

提案)岸田総理・尾身会長「後遺症の丁寧な説明・会見を!」

本当にバカのひとつ覚えのように、波が来る度に、ひとつの事だけをずっと言ってる気がする。 「新規感染者」ばかりを強調したり・・・ 「重症者」ばかりを強調したり・・・   おかげで、7/26は100人以上も死亡者が …

20220723 後遺症丁寧な説明

提案)「時は来た! 新型コロナ 決着の時!」

◆自身で提案を見直し一部追加しました。 1月~3月の死者数の分析について、気になるのはワクチン接種のタイミング。実際2回目は何か月効果が持続し、6カ月で効果がないのであれば、3回目接種の前倒しが遅く、死者数を増加させた可 …

20220403 コロナ決着の時

提案)「まん延防止解除」に関する疑問

個人的には、以前から提案しているように、「支援強化」のための「まん延防止」であり、「感染者数の減少」は、他の要因の方が大きいと思っている。   そして、期間についても、せいぜい2月いっぱいまでが限度で、それまで …

20220316 まん延防止疑問

提案)新型コロナ「そろそろゴールの基準・目安を」

提案 【新型コロナ「そろそろゴールの基準・目安を」】   もう、コロナ禍になり2年以上経過しました。そろそろ具体的なゴールの道筋を示してもいいのではないでしょうか?   そのうえで、やはり目安になるの …

20220307 そろそろゴールの基準を

提案)総理!「まん延防止の考え方」ちゃんと説明しろ!

「まん延防止」について、多分、全ての人が、それぞれ独自の考え方を持っているのではないかと思います。   そのうえで、このコロナ禍で何度も聞いてきたし、言ってきましたが、正しく「まん延防止」を理解するために、ちゃ …

20220223 まん延防止説明しろ1

提案)国会が始まって一番ガッカリしたこと「アクリル板」

【追記】2023/3/2 あれ、嘘でしょ? 参議院の予算委員会を見てたら、以前のまんま!! ・衆議院だけ対応したのか?  ・単に衆議院はアクリルやカメラの角度等を変えたのか?  ・「モスマイト」のような素材でも無理だった …

20210128 アクリル板
PAGETOP
Copyright © 提案JAPAN(提案ジャパン) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.