追記 2024/5/13
2024年5月~ 仙台市でもライドシェア限定解禁予定。 「金曜日 PM 4:00~7:00」「土曜日 AM 0:00~3:00」 タクシーが余ってるという仙台市でも、超限定的に解禁される予定。 どうなるか知らないが、これってほんとのライドシェア?
追記 2024/4/1
2024年4月1日~ ライドシェア限定解禁。 東京都、神奈川県、愛知県、京都府で、市町村・曜日・時間等の限定で解禁。 一応、提案してたのが実現かも。 結果はこれから分かるが、日本版は白タクとどこが違うのだろう? また、大臣が絶対に「ライドシェア」という単語を使わないのも気になる
追記 2024/2/6
2023年12月25日 クリスマス) 仙台駅前の様子。 繁忙期の1つではあるが、街中にタクシーは走っているし、駅前にもそれなりの台数が待機している
2024年2月2日 たまたま見た地元のニュースで) 事業者らの協議会が行われ、そもそも台数が多い、安全面で懸念の声があった
⇒ 【総括】 また新しいそもそも論として、本当にタクシー不足で困っている自治体は一体どこなのか? 日本全体ではないのでは? (個人的に今のままでいいとも思わないが、少なくとも仙台市の現状はタクシーが多すぎて困っている)
-——————————
提案はしてみたが、個人的にはそれほど関心もなくどっちでもいい。
ただし、
【提案】そんなに優れているなら、とっとと大都市で、実証実験を
【疑問】逆に、そんなに優れているなら、世界中で導入されているはず
それ以外にも色んな疑問があるが、いずれにしても、日本の田舎で実験しているとこを見たが「個人タクシー」と何が違うのか分からない。