「家電」タグアーカイブ

「サーキュレーター購入」その前に・・



主に洗濯物を乾かすために使っていた扇風機が壊れたため、次はせっかくなので「サーキュレーター」を試してみようと思い購入。

 

サーキュレーターについては、ある程度の知識があったのですが、実際購入し使ってみたら、色々気づく事があったので何点か紹介、そして備忘録として♪

サーキュレーター

 

◆ 音がうるさい

⇒ 店員に聞くと、羽の枚数が少ないほど、音がうるさくなるそうです(へぇ~、なるほど)

 

◆ やはり大きさが小さいので範囲も狭い

⇒ 一応、洗濯を乾かすのが目的だが、扇風機としても代用するので、実際使ってみると、「範囲が狭い」事をあらためて実感

 

 

◆ 単純な首振り以外にも、複雑な動きもできる

 

 

◆ なんか扇風機と違う? 首振りで電源が落ちる!

⇒ DC? バッテリー? 自分が購入したのは持ち運びもできるという事だったが、コンセントに電源をさしただけでは動かず、さらに首振りには少しだけ時間が必要。 何だろうバッテリーの充電なのか、何なのかは分からないが、扇風機とは明らかに違う構造だった

 

 

【最後に】あくまで今回購入したサーキュレーターと個人的な感想です。物によっては静かな音のもあると思うし、あくまで参考程度に見てもらえればと思います。

 

 

日本主要メーカー 家電ブランド名一覧(テレビ、ノートPC、スマホ等)



非常に分かりにくいタイトルになってしまいましたが、日本の主要メーカー・企業から発売されている、テレビやスマホの商品名(ブランド名)をまとめて一覧にしてみました。

 

 

特にスマホは、サイクルが早く、色んな「横文字」が飛び交い、どのスマホがどのメーカーなのかがすっかり混乱してしまいました。

 

 

ここで一回整理するのと同時に、かつて、地デジ化で、テレビ・レコーダーを徹底的に調べて購入したこともあったので、その思い出も振り返りながら・・・。

 

簡単に言うと、商品名・ブランド名を言われ、すぐにどのメーカーか言えたら(その逆も)、かっこええやん♪ IT BOYやん♪  そして、素敵やん。

 

 

※あくまで2019年12月現在、そして個人調べです(多少のミスはごめんなさい。あくまで参考に ガラケーは単純名が多く割愛)

mino散歩 家電の歴史

主要メーカー一覧:
富士通、東芝、日立、NEC、パナソニック/Panasonic、シャープ/SHARP、三菱、SONY

ブルーレイレコーダー買い替え時の注意点④(ちなみにSHARP)



ブルーレイレコーダー第4弾。

 

 

SHARPのBDレコーダーを10年くらい使ってて、ここ最近買い換えた・買い換える予定がある人は必見です!(ちなみに購入したのは、2B-C05BW1)

 

 

■今回は、知ってても損はない?「マメ知識」

 

・箱や型番を見て簡単な見分け方
家電量販店にもよりますが、複数番組同時録画する場合、POPや説明などで説明している場合があります。
しかし、表示が統一されていなかったり、他の型番のBDレコーダーも似たような段ボール箱(大きさ)になっているため、商品受け取り時に少し心配になることもあります。

そこでヤマダ電機の店員さんに聞いたら・・・

BDレコーダー見分け

と、いうことで 全てのメーカーでは分かりませんが、シャープに関しては、ある程度これで目安になると思います♪

 

・ファミリンクできました!!
十年前のテレビとリモコンでしたが、何の問題も設定もなく、そのままリンクされていました。(ちなみに新しいレコーダーのリモコンは綺麗なまま保管)

 

 

ブルーレイレコーダー買い替え時の注意点③(ちなみにSHARP)



ブルーレイレコーダー第3弾。

 

 

SHARPのBDレコーダーを10年くらい使ってて、ここ最近買い換えた・買い換える予定がある人は必見です!(ちなみに購入したのは、2B-C05BW1)

 

 

■今回は、本体の色々な見え方

 

・録画時の「REC」がかなり見えにくくなった

BDレコーダー3

 

・HDDなどの文字がそもそも小さくなった

 

・再生時、録画時に本体の時間表示がなくなった(正直、これが一番困った)

 

 

ブルーレイレコーダー買い替え時の注意点②(ちなみにSHARP)



ブルーレイレコーダー第2弾。

 

SHARPのBDレコーダーを10年くらい使ってて、ここ最近買い換えた・買い換える予定がある人は必見です!(ちなみに購入したのは、2B-C05BW1)

 

 

 

■今回は、ダブルチューナー編(+画質の種類)

「裏録」しようと思ったら・・・

BDレコーダー1

BDレコーダー2

 

・・・ということで、当たり前のことですが、そのうち慣れれば、慣れた方が普通になるので、最初だけの苦労になります