「地デジ化」タグアーカイブ

【重要】テレビの映像が乱れる可能性があります(まとめ)



過去にも何度かチラシが投函されていて、今回再び投函されていました。

 

そのため今回ひとつのページにまとめました!
(面倒なので画像は以前のそのままで)

 

 

■内容・概要(詳細は添付画像で)

〇〇〇〇年〇〇月〇〇日以降、ご使用中のテレビの映像が乱れる可能性があります

 

【理由】地デジ移行で空いた電波帯(700MHz)をスマートフォン等に利用できるプロジェクトの影響

 

 

■今回) 2021年2月4日以降

■以前) 2020年12月10日以降

■以前) 2018年6月21日以降

■以前) 2017年12月14日以降

 

テレビ障害2020-1

テレビ障害2020-2

ブルーレイレコーダー買い替え時の注意点④(ちなみにSHARP)



ブルーレイレコーダー第4弾。

 

 

SHARPのBDレコーダーを10年くらい使ってて、ここ最近買い換えた・買い換える予定がある人は必見です!(ちなみに購入したのは、2B-C05BW1)

 

 

■今回は、知ってても損はない?「マメ知識」

 

・箱や型番を見て簡単な見分け方
家電量販店にもよりますが、複数番組同時録画する場合、POPや説明などで説明している場合があります。
しかし、表示が統一されていなかったり、他の型番のBDレコーダーも似たような段ボール箱(大きさ)になっているため、商品受け取り時に少し心配になることもあります。

そこでヤマダ電機の店員さんに聞いたら・・・

BDレコーダー見分け

と、いうことで 全てのメーカーでは分かりませんが、シャープに関しては、ある程度これで目安になると思います♪

 

・ファミリンクできました!!
十年前のテレビとリモコンでしたが、何の問題も設定もなく、そのままリンクされていました。(ちなみに新しいレコーダーのリモコンは綺麗なまま保管)

 

 

ブルーレイレコーダー買い替え時の注意点③(ちなみにSHARP)



ブルーレイレコーダー第3弾。

 

 

SHARPのBDレコーダーを10年くらい使ってて、ここ最近買い換えた・買い換える予定がある人は必見です!(ちなみに購入したのは、2B-C05BW1)

 

 

■今回は、本体の色々な見え方

 

・録画時の「REC」がかなり見えにくくなった

BDレコーダー3

 

・HDDなどの文字がそもそも小さくなった

 

・再生時、録画時に本体の時間表示がなくなった(正直、これが一番困った)

 

 

ブルーレイレコーダー買い替え時の注意点②(ちなみにSHARP)



ブルーレイレコーダー第2弾。

 

SHARPのBDレコーダーを10年くらい使ってて、ここ最近買い換えた・買い換える予定がある人は必見です!(ちなみに購入したのは、2B-C05BW1)

 

 

 

■今回は、ダブルチューナー編(+画質の種類)

「裏録」しようと思ったら・・・

BDレコーダー1

BDレコーダー2

 

・・・ということで、当たり前のことですが、そのうち慣れれば、慣れた方が普通になるので、最初だけの苦労になります

 

 

ブルーレイレコーダー買い替え時の注意点①(ちなみにSHARP)



地デジ化に備え、一気にデジタル製品に買い替え、もう10年以上が経過しました。

 

近年、室内が40℃になり、冬は0℃ともなる過酷な環境で、10年以上もよく耐えたと思います。

 

ネットをみると、SHARP製品はダメだともありましたが、10年という結果は素晴らしく感謝しています♪

ということで、熟慮の結果、再びSHARP製品のブルーレイレコーダーを購入!

自分のように長年の使用で壊れてきたり、オリンピックを見据えて買い換える人も多いと思いますのでご参考までに!

 

思い出が長くなりましたが、第一弾は「新しいレコーダーへの交換時のおおまかな流れ」をご紹介します♪

 

1.古いレコーダーのデータの処理

(初期化、削除、DVD・ブルーレイ・外付けハードディスクなどへバックアップ)

 

2.古いレコーダーの配線状況を確認(写真で記録)

ぶっつけ本番よりも、古いレコーダーでイメージやシミュレーションなど再確認した方がよりスムーズに作業できると思います

 

3.新しいレコーダーに配線をし、電源を入れる

一応補足として、配線方法によってはテレビの映像が消えますがビックリしないで下さい。新レコーダーに配線してるとまた映像が復活します。説明書も分かりやすく、女性でも何の問題もないと思います♪

 

4.新しいレコーダーに、「B-CASカード」を投入

いつ投入しようかと思いましたが、電源が入ってないと、カードが読み込んでくれない(奥まで入っていかない)と思ったので、このタイミングにしました。

 

5.後はナレーション通り(言われた通り)にチャンネル等の設定

多分、設定をフォローする機能が作動するので、そのまま素直に設定していったら大丈夫だと思います♪

 

 

10年も経つと、色んな機能が変更になっていますので、その辺は後日紹介していきます♪