「◆IT関係」カテゴリーアーカイブ

スマホでネット画面(サイト等)のショートカット作成



分かりにくいタイトルで申し訳ありませんが、
スマホでインターネットを見て、そのサイト等を、すぐ利用できるようにホーム画面にアイコンを追加することです(アイコン・ショートカットの作成)。

 

基本的にPC派の自分ですが、今回スマホを機種変更して、スマホ業界でも、やり方はもちろん、定義・名称・説明もコロコロ変化している気がします。

 

 

0.まずネットを開いて・見て下さい(下の画像はYahooの最初の画面です)

 そして下のような画像をタップします

スマホ ショートカット1

 

 

1.ホーム画面にアイコン・ショートカットを作成する
⇒ 最新)「ホーム画面に追加」

下の方にスクロールし「ホーム画面に追加」をタップ

以前はショートカットと言ってた気もしますが、最新では死語のようです(ブックマークも似ている機能ですが、ネットを一度開いてからのショートカット機能)

スマホ ショートカット2

 

 

2.確認画面で「追加」をタップする

 これでホーム画面上にアイコンが作成されます

スマホ ショートカット3

 

 

ちなみに、削除方法も紹介(参考)

 この資料を作ったあとに別のサイトのアイコンで実験しましたが、「長押し」だけでもOKで、しかも「削除」の言葉のままでした・・・
バージョンや機種の関係もあるかも知れませんが、よう分からん!

スマホ ショートカット4

USBにコピーできない(動画、大容量)時の対処法

ックアップ用として久しぶりにUSBメモリを買ったのですが、すっかりこの事を忘れていました。

 

そう、「4GB以上のデータをコピーできないこと」を

 

 

そこで、パソコンに詳しくない人のためにも、対処法を簡単に説明していきたいと思います。

 

【コピーできない理由】

ファイルシステムが「FAT32」だから
(コピーのサイズに制限がある)

※下のようなメッセージが表示されます

USBコピー2

 

 

【対処法】

FAT32」→「exFAT」か「NFTS」にフォーマットし直す

 

 

【手 順】(Windows版)

注意1:フォーマットするとUSB内のデータは削除されるので、事前に退避・バックアップ(他の場所に移動)が必要です

注意2:複数のUSBをPCで使用している場合は間違えないようにして下さい(一番いいのは他のUSBを外しておくこと)

1.まずは確認(今回は下の黄色部分のUSBでやってみます)

エクスプローラー」 → 「コンピューターUSBコピー1

 

2.対象のUSBのところで右クリック→「フォーマット」を選択

→ファイルシステム:exFAT」か「NFTS」を選択
→フォーマットオプション:クイックフォーマット」を選択
後は「開始」ボタンを押す(今回は2秒くらいで終わりました)

USBコピー3

 

 

もしかしたら当てはまるかも
ここで補足説明をしますが、最初コピーできなかった時に既に「exFAT(規定」」となっていました。
それでもコピーできないので、プロパティで見ると「FAT32」になってました。
後は上記の手順で対応できたのですが、このように表示がおかしい場合もあるので要注意かもしれません

 

 

録画した地デジ放送がDVDプレーヤーで再生できない

録画(地上デジタル放送)したDVDが、プレーヤーで再生できない理由はいくつかありますが、よくある理由と、今回実体験した理由を紹介します。参考にでもなればうれしいです。

 

 

ファイナライズしていない

一昔前はよく聞く理由。しかしブルーレイが主流になり始め、また忘れるケースも増えているかも・・・

 

 

DVDプレーヤーが単純に古い

実家のプレーヤーが実際に古くて再生できなかった。少し詳しく説明すると「CPRM」に対応しているかどうか。(今考えると、実家のは地デジ前のプレーヤーなので、地上デジタル放送が再生できないのは当たり前かも・・・)

 

 

他にもいくつか理由が考えられますが、今回紹介するのが一番簡単で分かりやすいやつだと思います。古い場合はそろそろ買い替える!

 

acer(エイサー)・ノートPCの初期化方法(手順)について



先日、家族のacerのノートパソコン(しかもパスワード忘れ)をリサイクルに出すために、初期化をしました。細かく記録したので、何かの役に立てばうれしいです。

 

 

まず今回初期化したPC情報

・Windows10

・acer Aspire  ES1-131-F14D/R

 

注意事項

・電源を確保すること

・長時間(2時間ぐらいは覚悟する)

 

 

■これから初期化の手順を説明します(基本的には画像での説明になります)

「Alt + F10」を何度も押す
(ネットの情報ですが、専用モードにする必要があります。一回ではダメで、モードに切り替わるまで何度も押す必要がある)

●「オプションの選択」 → 「トラブルシューティング

あとは画像を参考に、頑張って下さい。

acer初期化