「家電量販店」タグアーカイブ

えっ、パソコンの「動画データってUSBを使って」レコーダーで見られないの?



えっ、パソコンの「動画データってUSBを使って」レコーダーで見られないの?

 

結論から言うと「簡単には見られません」

 

 

【経緯】

これまでは、ずっと前からパソコンでDVDやBDのディスクに書き込んでから、レコーダーで見ていた。
だが、その書き込みの調子が悪くなり、別の方法を考えていたら、レコーダー側でUSBが使えそうなのを発見!
だが色んな方法、色んなUSBを使ってもレコーダー側で見られそうになかった。→ そのため家電量販店で直接確認してきた

 

注意1)SHARPのBDレコーダー「2B-C05BW1」の場合

注意2)レコーダー側のUSBは、主に「ビデオカメラ」や「外付けHDD」を対象にしている

注意3)絶対見られないわけではないが、その辺を最新のカタログを入手したので、後日追加投稿する

注意4)時間があれば他のメーカーや、全体的な事を確認してきたいと思う

 

レコーダーで動画データを見られない

 

【感想】既にネットを使った方法・技術などもありますが、簡単にUSBを使って動画データを見たり、やり取りをできると思っていたので、正直ショックだった!

 

【公式資料追加】

 簡単に説明すると、USBを使って直接はできないが、「アプリ+通信」を利用して、スマホデータをレコーダーで見る事はできる。
※ただし、専用アプリが必要!

レコーダーで動画データを見られない2

ヤマダ電機「値段確認のすゝめ」



ヤマダ電機「値段確認のすゝめ」

 

ということで、あくまで一般的な感覚での紹介です♪(値下げするためには、もっと色んな方法があるかもしれませんが、あくまで普通の感覚で)

 

■今回の購入内容■

初代のSurFace(ノートPC)がボロボロで、色んなアップデートの対象外になるため、新規に購入した

【購入】Microsoft SurFace Laptop Go2

【店頭表示】109,780円(税込み)

【購入価格】 96,800円(税込み)

【差額】 12,980円

※もちろん、さらにポイントもつきます

 

前回、NECのノートPCを購入した際に大失敗(機能的に)したので、今回は機能をより重視して購入、だいたい値段も同じくらいだし。でも、最終的な金額を知っていれば、悩まずにもっと即決していたかもしれない。

ヤマダ電機 SurFace Go2 値段確認のすゝめ

 

今回はヨドバシカメラとの比較ですが、店頭での価格は、どの大型量販店もほぼ同水準だと思います。

ヤマダ電機に限らず、その店頭価格に騙されず、ちゃんと店員に確認や、値下げ交渉をした方が良いかと思います♪

 

「使用済みインクカートリッジ 回収BOX」が見当たらない in ヤマダ電機で聞いてきた



以前、使っていたインクジェットプリンタで、消耗品としてでた

「使用済みのインク(トナー)カートリッジ」

 

 

「回収BOX」的なものを、家電量販店に限らず、イオンなど色んな場所で見かけるようになったため、後回しにしていたが、つい先日ヤマダ電機に持って行ったら・・・

 

 

「使用済みインクカートリッジ 回収BOX」が見当たらない!
(使用済みトナーカートリッジの回収BOXも)

普段行くLABIではなかったのですが、店内を探しても見たらない!

 

 

Q そこで買い物ついでにレジの店員さんに聞いてみると?

 

A 店員さんが引き取ってくれました♪

 

 

⇒ ということで当たり前の事かもしれませんが、回収BOXが見当たらなくても店員さんに一声かけてみたらどうでしょう

 

 

最近、エコ・リサイクル・3DGSとか色々盛り上がっているので参考までに♪

 

 

初心者のためのIT講座 「HDD」と「SSD」



普段パソコンを使っている人にとって、「HDD」はよく聞くし、よく利用しているはずです。

 

 

ですが、個人的にWindows10に伴う、あまりのノートパソコンの遅さに、先日ヨドバシカメラで色々聞いてきました!

 

 

⇒ まず最低限のおさらい

HDD=ハード・ディスク・ドライブ

SSD=ソリッド・ステート・ドライブ

 

 

⇒ そして、ここが大事!!

主流は「HDD」→「SSD」へ

最初聞いた時にビックリしました。まだまだSSDの時代は来ないと思ってたんですが、もうすでにHDDの栄光の時代は終わりに近づいているかもしれません・・・

 

 

ということで、PCやタブレット購入を検討の方は今回この「記憶装置」の違いについてもポイントにした方がいいかもしれません。

 

 

そしてケーズデンキで分かりやすい説明を発見!

IT勉強 HDDとSSD

 

・・・なんか、SSDどうこうじゃなく、知らない間にどんどん進化してるみたいです・・・

 

 

とうとう、ヤマダ電機の来店ポイントが・・・



色んな家電量販店がある中で、自分は「ヤマダ電機」を選択しました。

 

 

その理由は「来店ポイント」!

 

 

確か、当時はただ寄るだけでポイントをGETでき、さらに購入後にもGET!

 

それが、いつしか一定の金額を使わないとGETできなくなり、

 

先日、LABIに行ったら、とうとう「来店ポイント」自体がなくなっちゃいました!!

 

 

「来店ポイント」

→ 「ヤマダキッズポイント」に★

ヤマダ電機 来店ポイントが

 

・ちなみに自分は昔から、クレジット派

・令和3年2月に確認