「クレジット」タグアーカイブ

ヤマダ電機のクレジットカードのポイントについて



ちょうど一年前の出来事になってしまいますが、

 

「ポイントが失効する」というメールが来て、詐欺メールだと思っていたら、本当にポイントを失効してしまい、リアルガチでヤマダ電機からのメールでした。

 

でも、少なくても半年に1回程度はLABIとかを利用していたのに、「なぜポイントが失効してしまったのか?」

ヤマダ電機 クレジットのポイント1

ヤマダ電機 クレジットのポイント2

【原因1】ヤマダウェブコムというネットでの購入(その分のポイントが1年で失効)

 

【原因2】実際の店舗の購入が、ネット購入とは関係なかったこと(店舗とネットのポイントが連動していない)

 

【対処法1】ヤマダアプリをインストール

 

【対処法2】失効前にポイントを利用。再度ヤマダウェブコムでポイントを使用して購入?(既にポイントを失効してるので、試してはいない)

 

 

※同じヤマダのクレジットカードで購入しているので、ポイントが共通だと思っていたが、今回の件でネット購入は違う事が判明

 

 

【My備忘録】「クレジットカード有効期限延長」に伴う対応



多数派かどうか分かりませんが、色んな契約を見直すタイミングは「引っ越し」ぐらいなので、その時になんだかんだで対応さえすれば、その後はすっかり忘れている人もいると思います。

 

今回は、「クレジットカード有効期限延長」に伴い、

自動で更新(期限関係なし)されるのか?

それとも手続きが必要なのか?

 

ちゃんと確認するため、備忘録の意味も込めて、まとめてみました♪

クレジット期限延長対応

当然というか、基本的には「手続き」は必要!

 

・公共料金なら、仮に支払いが失敗しても、払込票とかで請求されるパターンが多い

 

・今回不思議だったのは、ソフトバンク系列が、何もしていないのに、有効期限が延長された状態になっていた、、、何でだろう?

 

 

えぇ~! SEIYU クレジットカード特典終了

【報告】新しいクレジットカードが届きました!
SEIYU クレジット 特典終了3

SEIYU クレジット 特典終了4

 

・・あれ、セキュリティコードって表面に記載しちゃうの?

 



先月ですが、あるハガキが届きました。

 

それは

「SEIYU クレジットカード特典の終了」

・SEIYU(西友)では、専用のクレジット(ウォルマートカード)で買い物をすると、毎回3%割り引きの特典がありました。
・それが、2022年3月いっぱいで終了!
・カード自体は、新しいカードを順次発送し、今のカードも引き続き利用はできるようです

 

個人的には、正直、この数年は「イオン」の方がメインになりつつあったのですが、これでますます、SEIYU離れになってしまいそうです。

 

本当に残念!

 

SEIYU クレジット 特典終了1

SEIYU クレジット 特典終了2

100円ショップNEWS) 【ぷち袋 リッチ気分】



【PETIT BAG ぷち袋 リッチ気分】 by Seria

たまたま見かけて、一目見て気に入った♪
実用性とかそんな事じゃなくて、この発想が大好き♪

・5枚入りです

・金色(クレジットぽい)の方は2種類ありました

・緑色(キャッシュカードぽい)の方は、今週になり見かけなくなりました(近くの店舗)

【補足】ぽち袋が一般的だと思うんですが、プチ袋という商品名。 ぽちがマイナーなのか、販売している地域の呼び方なのか、ちょっと気になった

ぷち袋 ポチ袋1

ぷち袋 ポチ袋2

ぷち袋 ポチ袋3

「楽天詐欺メール」の見分け方!

詐欺メールについて、以前にも投稿してますが、今回新たに「楽天」を名乗った詐欺メールまでくるようになりました!

 

【楽天市場】[楽天]支払情報一致していません

 

 

最終的に被害はありませんが、正直ギリギリの攻防でした。

 

 

ということで、皆さんも十分に気を付けていただければと思います。

 

 

【チェック1】やっぱりメールアドレスの確認

⇒ 今回の反省点はここ! 「@rakuten.co.jp」という、まさしく本物と思ってしまうようなアドレス

 

※最初はWindowsメールで内容をチェック

楽天詐欺メール1

※自分の場合)楽天のクレジット等の登録はしていたが、かなり前から楽天を止めAmazonを使うようになった。
そのため、登録上は期限切れのカードの情報だったので、不正アクセスした人間がそれを知らずに利用したと判断
⇒ いずれ楽天カードは解約しようと思っていたので、この際に解約をした・・・・が、後になって、これは詐欺メールだと気づいた

 

【チェック2】ログインボタンのURL確認

⇒ かっこよく言いたいところなんですが、最初メールアドレスに油断して気づきませんでした。
後から見るとURLの最後が「monster」になっていて、やられたと思いました

 

【偶然】本当に気づいたのは・・・

⇒ Windowsメールでまとめて見ていたので、実際のYahoo!メールで見て、ログインボタンを押してみたら・・・

 

楽天詐欺メール2

ということで、普段は大丈夫でも、ちょっとした引っ掛かる点があったりすと、騙される可能性があるので、皆さんも気を付けましょう!