タグ : 無能
緊急提案)HER-SYSへの入力「無料・有料 抗原検査の活用」「マイナンバーの活用」
2022年8月9日 00 提案実績
新型コロナで、多くの問題が放置される中、この感染爆発において「全数把握」の問題も出てきた。 簡単に言えば、「HER-SYS(ハーシス)の入力時間」。 名前、住所、電話番号など一通りの個人情報を、いちから入力?   …
提案)ちょっと待ってよ!「厚生労働省part2」
2021年9月14日 00 提案実績
◆ 20022年3月28日に感染研が正式に認める (もしかしたら、専門家等が指摘してから1年以上経過しているかもしれない。感染対策においてこの重要な事実を隠蔽したこと、もしくは調べてこなかった事は、とてつもない重罪なはず …
提案)ちょっと待ってよ!「厚生労働省part1」
2021年9月14日 00 提案実績
たまたまツイッターで、厚労省がやってるアピールをしているツイートを見かけた。 そこで先日の提案にも関係する「ワクチン接種後の死者数」を確認しようと思ったら・・・ 「文字だらけ!」 「ただ、文字 …
提案)「楽観論を捨て、冬の最悪の事態に備えた対策を!」
2021年8月31日 00 提案実績
菅さん!「冬」のこと、本当に考えてる? ただそれだけです! 菅総理には「明かりや光」が見えているかもしれませんが、自分には全く何も見えません。それは、きっと自分だけじゃないはずです。 もしかし …
推測提案)菅総理!クズじゃないよね?「選挙前に、大規模バラマキ」
2021年8月23日 00 提案実績
クズな政治家、自民党の十八番。 困った時の、「金のバラマキ」 果たして菅総理は、クズまっしぐらなのか? それともまともなのか? その結論がまもなく出るかもしれません。 そう、間近に迫った総選挙 …
提案)「ウレタンマスク禁止! 原則【不織布マスク】を」
2021年8月16日 00 提案実績
この提案についても、正直、国が情けない! あらゆる事をやると言いながら、簡単に「打つ手なし」・・・。 きめ細かい対策はどこへ行ったのか? 説明も対策も全て中途半端! 自分は去年からずっ~~と …
提案)「重症者統計 基準の統一を!」
2021年8月16日 00 提案実績
「正直、全く理解できない!」 なぜ、東京はずっと独自の基準で重症者数を発表するのか? 東京のやり方正しいなら、厚労省に言って(闘って)基準を変えればいいし、東京のやり方おかしいなら、なぜ厚労省 …
提案)本当にバカなの? 菅、小池! 「感染者数の予測だけでなく重症者数の予測も!」
2021年8月9日 00 提案実績
何だろうずっと同じ事の繰り返し! つい先日は、「中等症も軽くも見てはダメですよ」という内容を各テレビ局がやり始めた途端に、中等症は自宅療養と方針転換。 最悪、感染者が爆発的に増えれば、仕方のないことかもしれ …
提案というか・・・しっかりしてよ厚労大臣!
2021年7月13日 00 提案実績
7月9日の緊急事態宣言も関連した会見の際のニュース映像ですが・・・ 説明もちゃんとせず、多くの国民を地獄に落としているんだから、多くの人がニュース映像を見たでしょう。 もっとしっかり見本になるような対策がで …
提案)「不備ループ ふざけた担当者(審査側)も逮捕を!」
2021年7月7日 00 提案実績
「ふざけるな自民党!」 この支援金、不備ループに限らず、オリンピック関連のルールでもいまだに野党に突っ込まれている! 「一体、この1年何をやってたんだ!!」 とにかく、緊急事態・ …
提案) まだまだまだ、やれることはあるんじゃない?「マスクのTPO 飲食店ver」
2021年5月19日 00 提案実績
最近、「ワクチン」「ワクチン」ばかりで、異常にワクチンへの報道・意識が偏っている。 でもやはり自分が一番重要だと思うのは、「効果的な感染対策」を徹底的に遂行することだと思っている。   …
提案) 個人的「テレビ局テレワーク実施度」調べ
2021年5月10日 00 提案実績
結論・極論「テレビ局は人流抑制を完全無視」 今回の緊急事態宣言の最大の目的は「人流抑制」による感染者の減少。 当然ながらテレビの様々な番組で、「きれいごと」「批判」 …
提案) いつになったら感染対策を・・・
2021年5月7日 00 提案実績
去年からと言うか、1年以上ずっと「感染対策」についての提案をしてきた。 でも国や自治体がやっているのは「感染拡大」対策と、「感染爆発」対策であり、「感染対策」は、まるで手を付けることはなかった …
提案) 「飲食店アクリル板設置について」
2021年5月7日 00 提案実績
4月3日に自分の作成イラストを見直して、提案しようと思っていましたが、「飲食店見回り」のふざけた実態の報道を見て、一気に気力が失せました! とにかく「アクリル板」ひとつで、色んな事が考えられる …
提案) なぜ命令を出さない!
2021年4月22日 00 提案実績
1年以上経っても、全く理解できない! ふざけた店・人間はいつまでも好き勝手に活動している! そんな奴らを野放し、見て見ぬ振りをして、「緊急事態宣言」なのか? 「真面目な大多数の …
提案) またアホな事してませんよね?
2021年4月13日 00 提案実績
何だろう、今さら、「飲食店の見回り」というのもアホすぎるが、その中で新たに気づいた事は・・・ また各自治体で好き勝手にチェック項目を決めてない? これまでの対策を見ても、各自治体 …
提案) 何か違うなぁ、東日本大震災で何を学んだのか?
2021年4月7日 00 提案実績
資料を作成したのが、ちょうど1週間前ですが、その時はまだ(3月31日までは)、 宮城県知事も、仙台市長も「まん延防止等重点措置は必要ない」との見解でした! というか、まだやれる事があるとか言いながら、一体何 …
確認) ちょうど一カ月前に~♪(朝生の提案)
2021年2月26日 00 提案実績
ちょうど一カ月前の朝生で、日本で医師のマネジメントNo1のドクターが提案していました。自分の考えとは異なりますが、ひとつの重要な提案です! いつもながら、自民党:片山議員も番組に参加してました。   …
【半年寝かせた提案】 国・自治体は「2週間後の予測数値」を発表(感染者数等)
2021年1月29日 00 提案実績
タイトルにあるとおり半年前には考えていましたが、色々あって今日まで提案するのが遅れてしまいました。 危機感もなく、余裕っぷりを醸し出しておきながら・・・ 【理由】1~2週間遅れと言われる数字に …
提案) いつまでこだわる?「会話・大声」
2020年12月11日 00 提案実績
ごく単純な話で、この感染者数の多さ、感染経路不明率・数を、気温・湿度だけに決めつけ、傍観する政府のようなクソ戦略は絶対に自分はとらない! そもそも、GoToどうこうの前に、「本気で経済を回す覚 …
なぜこだわる? 「全国一律、一斉」(GoToキャンペーン)
2020年7月20日 00 提案実績
GoToキャンペーン(GoToトラベル)に関する提案+指摘ですが、政府の発表前に提案したかったので、先週ツイートで既に提案済。 案の定、今週が始まってもなお、迷走というか、無策というか、ど …
河井夫妻によって炙り出された 「くだらない政治家・選挙・法律!」
2020年6月29日 00 提案実績
正直、真剣に提案や指摘をするのも嫌になるくらい、本当に昔から何も変わらない「政治家に関するルール!」 今回も、たまたま河井夫妻が生贄になっただけで、このオモチャに飽きたら、検察も、マスコミも、もちろん政治家 …
最強提案) 国民による「積極的支持率関与」
2019年12月6日 00 提案実績
最強という言葉はもっと精査して使いたいところですが、今回の提案はこれまでバカにされてきた国民の事を考えると、最強の一つだと言ってもいいかもしれません!? 「森友」問題 ⇒ 1ヵ月 「加計学園」問題 ⇒ 10 …
提案) 小池さん、とりあえず一回 舛添さんに謝ろう♪
2019年5月31日 00 提案実績
先日ニュースで今回の映像を見てしまいました。 そう、それは「かぶる傘」。 ・今後、これがスタンダードになるかもしれません ・「ダサい」かどうかも分かりません ・予算がいくらかかったかも知りません ・正直、興味も関心もあり …
最終提案) 高齢者ドライバー対策!!
2019年4月29日 00 提案実績
※ここでしている提案は「運転免許制度」に関することであり、セットで、免許を取得できない高齢者への対策・代替案を考える必要もある! 【追記】2024/6 発表 国交省 自動車踏み間違い防止 …
提案) 国会中継でのフリップについて
国会議員ってやっぱり「無能」だなと思う事が、国会の議論の中身でも、国会の制度自体をみてもよく思うのですが、今回も国会議員の無能さアホらしさが伺えます。 【疑問】そもそもフリップの必要性 ⇒ …
提案No.51 冨田真由法(新ストーカー対策法)
2016年9月2日 00 提案実績
真由さんの命は助かりました。 でも、あれから何か変わったんでしょうか? 国や政治家は「やる気」があるのでしょうか? 国民を救う気持ちがあるのでしょうか?