おっさん世代から考えると、この1~2年の初任給の賃上げはうらやましい限りだが、
あくまで、超「極論」として、
【少子化で単純な人手不足なだけの初任給賃上げ】
つまりデメリット・ネガティブな事ばかり言われている「少子化」だからこそ給料が上がっている! 少子化に感謝すべき?
◆自分の考える理想は、「売れて業績・利益が上がったから賃上げ」だと思っているので、物価高の影響も大きいと思うが、現状は素直に喜べない賃上げじゃないかと思ってしまう。
数年後に、この嫌な予感が的中しないことを祈る!