個人的に、正直、理事選の予想ほど不毛・無意味な事はないですが、朝からそればっかり・・・。最近始まった国会もそうですが、このマスコミ報道を見ても日本の非生産性が伺えます。

 

でも、悲観ばかりしていもいいことではないので、具体的・現実的な提案をします

 

1.理事会の議事録作成・公開

自分が公的機関にいたころは、各部門が集まる会議やワーキングでは「議事録」を作成していましたが、今回のマスコミの報道がアバウトな事を考えると、おそらくないのではと思います。 相撲協会も公益財団として優遇されているのであれば、明日からでもやるべきです

 

 

2.相撲会場に大型スクリーン(イメージはNBAの会場。会場の中央上に巨大な四角形のスクリーンがぶら下がっていて、どの方向からも見られるようになっている)

今回久しぶりに相撲の中継を少し見ました。そこで気になったのが取り組みと取り組みの間の「待ち時間」。テレビならスローモーションや過去の対戦成績を見て時間を埋めているが、実際の会場はどのようになっているのか? 目的はお客さんへのサービス向上。 

 

 

3.理事選の抜本的な見直し

・候補者同士で討論会や公約の発表

・そもそも理事が10人で、副理事が3人、、、なんかバランスおかしくない?

・理事を10人ではなく3人くらいに(一門が6つなので、確実に真剣に考えるし盛り上がる)